Chrome OS 89 10周年の記念アップデートでスマホ連携機能を搭載

パソコン・周辺機器
この記事は約3分で読めます。

米Google(グーグル)は2021年3月9日(米国時間)、「Chrome OS」の最新アップデートである「M89」を発表した。
Androidスマートフォンとの連携や生産性を高める機能などを新しく搭載する。
日本では2021年3月10日から順次提供予定とされるが、まずは同社パソコンのChromebookが搭載する「Chrome OS」から提供される。

新機能

ではChrome OS 89に搭載される新機能のうち、特に改善された箇所についてピックアップしたので見ていこう。これ以外にも細かい修正も確認しておきたい場合はページ最下部の公式HPを見て欲しい。

Phone Hub スマホ連携機能

Chromebookと同じGoogleアカウントでログインしているAndroidスマートフォンを連携させる機能だ。連携済みのChrome OSの画面上から、スマホのバッテリー残量やアンテナ状態などを確認したり、テザリングの有効化や「デバイスを探す」といったスマホ搭載機能を呼び出したりできる。

他にもWebブラウザーのChromeで最近見たタブを開いたり、スマホに届いたメッセージにChrome OSから返信も可能だ。

Chromebookの”Phone Hub”機能のアイコンがCanaryに登場 | HelenTech

Nearby Share 周辺ユーザーとの共有機能

指定した写真などのコンテンツを、Bluetooth、Bluetooth Low Energy、WebRTC、Wi-Fi、NFCのいずれかを使用して送受信する機能だ。
写真やファイル、リンク、ツイートなど、共有アイコンが表示されるものなら何でも共有できる。

機能を利用するには、端末のBluetoothと位置情報を有効にしておく必要があり、初期設定ではオフなっている。なお、共有する相手の範囲をあらかじめ設定できる。

iphone ユーザであれば、AirDrop(エアドロップ)の様な機能をイメージして貰えれば良いだろう。

Googleが「Nearby Share」を一部機種から提供。ファイル共有方法などを公式に公開 | HelenTech

デスクトップ機能のアップデート

 仮想デスクトップ機能「デスク」が改善され、OSの再起動後も使用していたウィンドウが以前のデスクに復元されるようになった。再起動後もこれまで作業していたウィンドウ状態が保存されるのは地味に便利であるため、普段使用しているとすぐに改善が実感出来る部分だろう。

デスクへのアクセスには、[ウィンドウ一覧]キーが利用可能。タスク一覧画面の上部にあるバーで、デスクの追加やリネームが行える。

Screen Capture 画面キャプチャの改善

 「Screen Capture」は表示されている画面の画面ショットまたは動画で保存する機能だ。
クイック設定に表示されるアイコンをクリックして使用する。

全画面、部分、特定のウィンドウを指定でき、画面録画の場合は音声を入れるかどうかも決められるので、実況動画の作成や解説動画を作成する事にも使えそうだ。

 「Screen Capture」

chrome OS 公式HP
https://www.google.com/intl/ja_jp/chromebook/chrome-os/

コメント

タイトルとURLをコピーしました